変身サイボーグ99 『スペクトルマン』

「素体」の展開が中心であった「ネオ」シリーズと違い、
「99」シリーズには
新規の「変身セット」が用意されていました。
しかし、前シリーズ「ネオ変身サイボーグ」の色ちがい版の連発に
ファンが疲れきっていたこと、
そのために「ネオ」の在庫がダブついて
「99」を置いてもらえる店が少なかったこと、
アイテムリリースの間隔が短すぎて
ファンの財布がついていけなかったこと、
「99」のマッチョな体型に、やや違和感があったこと、
そして、「ウルトラ」や「ライダー」など
人気キャラクターの版権が取れなかったことなどが原因となって、
残念ながら、この「99」シリーズは
それほどの人気を呼べないままに
終了を迎えることになります。
ただし、この「スペクトルマン」の衣装自体は、
「パンツ」や「マスク」がタイト過ぎて
脱着が難しいことをのぞいては
なかなか良い出来ですよ。

写真左・中は試作版「変身セット」(『ハイパーホビー』より)
写真右および下は製品版です。

なお「99」の変身セットは
DX版とST版で
それぞれ仕様が異なっていました。
この「スペクトルマン」では、
「ガンメタ素体」付きのDX版(クリアオレンジ)と
衣装のみのST版(青灰色)で、
スペクトルマンの「眼」の色が違っていました。